
特に僕は途中で通うのを辞めて、事前に知っておけばよかった…と思ったことがたくさんあったので、経験ベースでお伝えします!
目次
佐賀・鳥栖で通えるおすすめプログラミングスクール
Winスクール
WINスクールは、オンライン、対面問わずどこでも学べるプログラミングスクールです。WINスクールでは、「週に1度のメンタリング」「パーソナルメンター」「学習環境の提供」「PCの無料貸出」など、受講生に対して様々なサポートを行なっています。
難点としては平日の夕方、休日の午後からしか教室が解放されてないところです。
大学生向け | ○ |
社会人向け | ○ |
無料プランあり | × |
開講時間 | 月~金 9:30~21:00 土 9:30~18:00 日 9:30~15:30 |
習得可能言語 | HTML5 / CSS3 / JavaScript(jQuery) / PHP / データベース |
学習期間 | 2ヶ月~ |
教室 / 授業形式 | 全国に55校舎 |
入会費 | 18,000円 |
料金 | ・HTML5 / CSS3コーディング80,000円 ・ホームページ製作120,000円 などコース多数 |
ホームページ | https://www.winschool.jp/ |
アクセス | 佐賀県佐賀市駅前中央1丁目9番38号 SONIC佐賀駅前ビル(旧いちご佐賀ビル)3F |
オンラインで通えるプログラミングスクール一覧

ポテパンキャンプ |
![]() TECH::CAMP |
|
TECH BOOST(テックブースト) |
TechAcademy(テックアカデミー) |
.Pro |
侍エンジニア塾 |
CodeCamp(コードキャンプ) |
DIVE INTO CODE |
Skillhub(スキルハブ) |
|
大学生向け | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
社会人向け | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
無料プランあり | × | × | ○ | × | × | × | × | × | × | ○ |
開講時間 | オンライン可能 | 平日 16:00 〜 22:00 休日 13:00 〜 19:00 |
オンライン可能 | オンライン可能 | チャットサポート15:00~23:00 | オンライン可能 | 8:00~22:00 | 7:00~23:40 | オンライン10:00~21:30 東京校(月~金)10:00~19:00 |
|
習得可能言語 | HTML / CSS /
JavaScript / Ruby / Ruby on Rails / Git |
HTML、CSS、JavaScript / Ruby /
Ruby On Rails / SQL / ビジネススキル / AI / デザイン |
HTML / CSS /
Java(Struts) / Javascript(jQuery) / PHP(Smarty) |
HTML / CSS / Ruby /
Ruby on Rails / PHP / Git / データベース |
HTML / CSS /
PHP / Java / Pyton / Scala / Scratch / Bootstrap / データベース |
HTML / CSS / JavaScript /
Python / WordPress / PHP |
Ruby / PHP / Python /
Java / WordPress / HTML / CSS / JavaScript |
HTML5 / CSS3 / JavaScript /
Bootstrap / PHP / MySOL / Ruby / Ruby on Rails |
HTML / CSS / Git /
JavaScript / Ruby / Ruby on Rails / RDBMS / SQL |
HTML / CSS / JavaScript /
Ruby on Rails / Bootstrap / |
学習期間 | オープンクラス2ヶ月 選抜ビギナー4ヶ月 選抜キャリア3ヶ月 |
1ヶ月〜 | 1~2ヶ月 | 3ヶ月~ | 4週間~ | 6ヶ月(24回) | 1~6ヶ月 | 2~6ヶ月 | 4~10ヶ月 | 3レッスン~ |
教室 / 授業形式 | オンライン | 渋谷、新宿、池袋、東京駅前、
御茶ノ水、早稲田、名古屋、大阪 / オンライン対応可 |
東京 / Skype&通学コースあり | 通学/オンライン | オンライン | 渋谷 | オンライン、対面 | オンライン | 東京校(渋谷)
/ オンライン可 |
オンライン |
入会費 | なし | 148,000円 | 無料 | 通学社会人269,800円 /
学生199,800円 オンライン社会人184,800円 / 学生147,700円 |
なし | なし | 29,800円 | 30,000円 | Webエンジニアコース
90,910円 機械学習エンジニアコース 181,819円 |
なし |
料金 | ・オープンクラス10万円 ・選抜ビギナー30万円 ・選抜キャリア25万円 |
・TECH::CAMP 月額14,800円 ・TECH::EXPERT 598,000円 ・TECH::EXPERT デザイン 598,000円 |
無料 | 月額29,800円 | ・はじめてのプログラミング講座(4週間)
社会人99,000円 / 学生88,000円 ・Webアプリケーションコース(4週間) 社会人139,000円 / 学生109,000円 などコース多数 |
498,000円 | ・スタンダードコースDebut(1ヶ月)
一般168,000円 / 学生151,200円 ・転職コースSpeed(2ヶ月) 一般292,000円 / 学生248,200円 などコース多数 |
・Webマスタークラス2ヶ月
プラン148,000円 ・プレミアムクラス2ヶ月プラン 398,000円 |
Webエンジニアコース
298,000円~ 機械学習エンジニアコース 798,000円 |
・無料講座14講座 ・有料講座はプレミアムサービスに加入 |
ホームページ | https://camp.potepan.com/ | https://tech-camp.in/ | https://proengineer.internous.co.jp/lp_kiso3/ | https://tech-boost.jp/ | https://techacademy.jp/ | https://dotpro.net/ | https://www.sejuku.net/ | https://codecamp.jp/ | https://diveintocode.jp/ | https://skillhub.jp/ |
オンラインでできるプログラミングスクールのおすすめはこれ!
ポテパンキャンプ
ポテパンキャンプは3ヶ月10万円から通える比較的低価格なスクールです。ITCE Academyと同じく、新卒・転職希望者に向けたサービスもあります。
ポテパンキャンプではプログラマーとしての基本概念の理解やRubyやRailsといったweb開発言語を学んでいきます。ポテパンキャンプは斡旋先の企業も多く上に、自社開発を行なっている会社への転職実績が多数あります。将来的に受託ではなくサービス開発に進みたい方にとってはおすすめのスクールです。
大学生向け | ○ |
社会人向け | ○ |
無料プランあり | × |
開講時間 | |
習得可能言語 | HTML / CSS / JavaScript / Ruby / Ruby on Rails / Git |
学習期間 | オープンクラス2ヶ月 選抜ビギナー4ヶ月 選抜キャリア3ヶ月 |
教室 / 授業形式 | オンライン |
入会費 | なし |
料金 | ・オープンクラス10万円 ・選抜ビギナー30万円 ・選抜キャリア25万円 |
ホームページ | https://camp.potepan.com/ |
こんな人におススメ! | 新卒・転職希望者で、プログラミングを学びIT業界へいきたい人向け! |
おすすめのオンラインのプログラミングスクール一覧
侍エンジニア塾
侍エンジニア塾は現役エンジニアに直接押してもらえるスクールです。決められて場所で授業をするのではなく、自分の担当になったエンジニアの方と打ち合わせをしてカフェであったり、時には居酒屋で面談や質問をすることがあります。私自身、通ってみた感想として将来的にフリーランスとして独立する人にとっては最適なスクールなのではないかと思います。というのもカリキュラムベースで勉強を進める他のスクールと違って仕事を取るためのポートフォーリオを作成するのに時間を多くかけているからです。担当になったエンジニアの方にも自分の将来の方向性を話しておくとそれに合わせて指導をしてくれます。
大学生向け | ○ |
社会人向け | ○ |
無料プランあり | × |
開講時間 | 8:00~22:00 |
習得可能言語 | Ruby / PHP / Python / Java / WordPress / HTML / CSS / JavaScript |
学習期間 | 1~6ヶ月 |
教室 / 授業形式 | オンライン、対面 |
入会費 | 29,800円 |
料金 | ・スタンダードコースDebut(1ヶ月)一般168,000円 / 学生151,200円 ・転職コースSpeed(2ヶ月)一般292,000円 / 学生248,200円 などコース多数 |
ホームページ | https://www.sejuku.net/ |
こんな人におススメ! | しっかりと仕事を取るためにプログラミングを勉強したい人向け! |
.Pro(元クリエイターズハイブ)
クリエイターハイブは日本有数の人工知能を学ぶことができるプログラミングスクールです。東京大学の准教授が監修している質の高いプログラムでブロックチェーンなどの最新の技術を学ぶことができます。近年はphythonのエンジニアの需要が高まっており、案件単価が高騰しています。これから成長する産業には人工知能が必要になってくるというのは疑うことのないものなので言語を迷っている方に一考してみても良いのではないでしょうか?
大学生向け | ○ |
社会人向け | ○ |
無料プランあり | × |
開講時間 | |
習得可能言語 | HTML / CSS / JavaScript / Python / WordPress / PHP |
学習期間 | 6ヶ月(24回) |
教室 / 授業形式 | 渋谷 |
入会費 | なし |
料金 | 498,000円 |
ホームページ | https://dotpro.net/ |
こんな人におススメ! | 人工知能について学びたい人向け! |
TECH::CAMP
TECH::CAMPは業界の中では比較的安い料金体系になっています。初月は10万円〜20万円の月額料金がかかるものの次月以降は2万円以下の月額で通い続けることができます。また、テックキャンプでは指定の言語だけではなくオンライン上のテキストを利用し放題になっているので時間のある方は2つ、3つといった言語を学んでも良いでしょう。
全国に教室があり、教室ごとのメンターにすぐに質問ができます。平日、休日ともに教室を利用することができるので一人でやるのが苦手な人は足を運んでカリキュラムを進めましょう。
大学生向け | ○ |
社会人向け | ○ |
無料プランあり | × |
開講時間 | 平日 16:00 〜 22:00 休日 13:00 〜 19:00 |
習得可能言語 | HTML、CSS、JavaScript / Ruby / Ruby On Rails / SQL / ビジネススキル / AI / デザイン |
学習期間 | 1ヶ月〜 |
教室 / 授業形式 | 渋谷、新宿、池袋、東京駅前、御茶ノ水、早稲田、名古屋、大阪 / オンライン対応可 |
入会費 | 入会費148,000円 |
料金 | ・TECH::CAMP 月額14,800円 ・TECH::EXPERT 598,000円 ・TECH::EXPERT デザイン 598,000円 |
ホームページ | https://tech-camp.in/ |
こんな人におススメ! | 大学生向け! |
TechAcademy(テックアカデミー)
この記事を筆者も実際にTechAcademyに通いました。テックアカデミーは比較的安い価格で通えるものの、基本的にはメンターとチャットでのやりとりになるので質問の対応はどうしても遅くなりますし、伝えたいことが文字では伝わらなかったりします。テックアカデミーのメンターは同時に何人かの生徒を持っているため質問に15分から30分かかることもありました。短期間でスキルを身に付けたいという方は教室で直接質問をすることができるスクールに通った方がいいかもしれません。
大学生向け | ○ |
社会人向け | ○ |
無料プランあり | × |
開講時間 | チャットサポート15:00~23:00 |
習得可能言語 | HTML / CSS / PHP / Java / Pyton / Scala / Scratch / Bootstrap / データベース |
学習期間 | 4週間~ |
教室 / 授業形式 | オンライン |
入会費 | なし |
料金 | ・はじめてのプログラミング講座(4週間)社会人99,000円 / 学生88,000円 ・Webアプリケーションコース(4週間)社会人139,000円 / 学生109,000円 などコース多数 |
ホームページ | https://techacademy.jp/ |
こんな人におススメ! | ときどき質問しながら自分のペースで進めたい人向け! |
DIVE INTO CODE
DIVE INTO CODEは事前に入会テストがあり、一定以上に水準のhとしか入ることのできないハイレベルなスクールです。カリキュラムのボリュームも総時間が720時間とかなりハードなものになっています。また、他のスクールとの違いはペアプログラミングをする機会があるということです。ペアプログラミングは二人で一つのプロダクト開発を行なっていくというもので技術の成長を促進させます。このようなことができるのも入会者を厳選した結果でしょう。より高いレベルの環境を望んでいる方にはぴったりのスクールです。
大学生向け | ○ |
社会人向け | ○ |
無料プランあり | × |
開講時間 | オンライン10:00~21:30 東京校(月~金)10:00~19:00 |
習得可能言語 | HTML / CSS / Git / JavaScript / Ruby / Ruby on Rails / RDBMS / SQL |
学習期間 | 4~10ヶ月 |
教室 / 授業形式 | 東京校(渋谷) / オンライン可 |
入会費 | Webエンジニアコース90,910円 機械学習エンジニアコース181,819円 |
料金 | Webエンジニアコース円298,000円~ 機械学習エンジニアコース798,000円 |
ホームページ | https://diveintocode.jp/ |
こんな人におススメ! | 現場レベルのプログラミングをしっかりと学びたい人向け! |
TECH BOOST(テックブースト)
テックブーストはオンライン授業と通学生の授業のどちらかを選ぶことができます。テックブーストが一気に有名になったのは仮想通貨ブームの時でした。その当時ブルックチェーンの技術について学べるスクールは少なかったのですがテックブーストはいち早くカリキュラムにブロックチェーンを取り込み、入会者が急増しました。もちろんこれらの最先端の技術だけでなくてwebプログラミング言語も充実しています。
大学生向け | ○ |
社会人向け | ○ |
無料プランあり | × |
開講時間 | |
習得可能言語 | HTML / CSS / Ruby / Ruby on Rails / PHP / Git / データベース |
学習期間 | 3ヶ月~ |
教室 / 授業形式 | 通学/オンライン |
入会費 | 通学社会人269,800円 / 学生199,800円 オンライン社会人184,800円 / 学生147,700円 |
料金 | 月額29,800円 |
ホームページ | https://tech-boost.jp/ |
こんな人におススメ! | ブロックチェーンなど最新の領域について学びたい人向け! |
ProEngineer(プロエンジニア)
プロエンジニアは完全無料のプログラミングスクールです。通学生で3ヶ月のカリキュラムになっています。転職サポートも手厚く、自社サービスの企業から客先常駐の企業まで幅広く扱っています。他の無料スクールと違う点は違約金が発生しないということです。無料の代わりに転職をしなかったり途中でやめてしまうと発生するのですが、プロエンジニアではそれがないというのが特徴的ですね。基本的には自主学習せいなので自分で学ぶ力がある方におすすめのスクールです。
大学生向け | ○ |
社会人向け | ○ |
無料プランあり | ○ |
開講時間 | |
習得可能言語 | HTML / CSS / Java(Struts) / Javascript(jQuery) / PHP(Smarty) |
学習期間 | 1~2ヶ月 |
教室 / 授業形式 | 東京 / Skype&通学コースあり |
入会費 | 無料 |
料金 | 無料 |
ホームページ | https://proengineer.internous.co.jp/lp_kiso3/ |
こんな人におススメ! | 完全無料でプログラミングを学び、IT業界へ転職したい人むけ! |
まとめ
